ECサイト/通販システム
EC
ECサイトの運営で、こんなケースは御座いませんか?
レンタルカートで通販を運営しているけど機能が足りていない・・・
当社のECサイト/通販システムはフルカスタムが可能です、細かい仕様のご要望にも的確にお答え致します!
ECサイトのブランド力を高めたい、情報発信のメディアとしても使いたい!
ニュース配信や動画配信などのメディアミックスも可能です、他社との差別化を図れます!
スマホ対応が出来ていない!全デバイス対応のカートシステムに乗り換えたい!
ワンソースのレスポンシブデザインでの構築もOK!弊社でコーディングから組込・開発を行います!
売上向上のアイディアが欲しい、商材への新しい導線を増やしたい!
商材のUSPを考慮したLP制作、サイト改善、リスティング運用アドバイスなどもご相談を承ります!
様々な角度から、売れるサイト制作を提案・開発致します
弊社では主に上記のようなサービスをご提供させて頂いております。
お客様のご要望に合わせ、様々な角度から売上向上のご提案・開発をさせて頂いております。
例えば、新しい機能開発や、LP/ページ単体での制作など部分的な制作依頼も承っております、
お客様と共に売れるサイト制作を進めております。是非、お気軽にご相談くださいませ。
ECモールに潜むリスクとデメリット
楽天やヤフーストア、amazon等のモール型ECサイトを
運営されているお客様は大変多くいらっしゃいます。
昨今では、ヤフーストアの出店完全無料化など、モール型ECのサービス強化が話題となっています。
しかしながら、モール型ECで売り上げを立てるには、多くはモール内での広告費を
どれだけかけるかが重要となっています。
出店費用は無料であっても、「集客の出来る売れるサイト」にするには
モールに支払う広告費などの毎月維持費が大きな負担となります。
さらに、同業他社が混在している点や、見せ方や機能面での制約もあります。
差別化が難しく、結果として分かりやすい価格面での
サービスをしなくてはならなくなるかと考えます。
そして、同業他社の出店が増えれば増えるほど
お客様の取り合いがモール内で強くなっていくと予測できます。
「ECモール=他社サービス」に依存している以上、
モール側のルールや制限に従わないとならないのが実情です。
自社ECサイト/通販システムでファンを作ること
上記のようなリスク・デメリットを踏まえて考えますと、ECモールへの100%の依存は
大変リスクがあると言えますし、自社ECメディアの必要性が非常に重要であると言えます。
自社ECメディアを構築し、オリジナルの情報やコンセプトを明確に発信をすることで
他社とのサービスを明らかに差別化し、
ブランド力を高めることが今後のリスク分散に繋がるポイントかと考えます。
ブランド力を高め、独自のサービスを展開することで、
お客様にファンになって頂くことが重要だと考えております。
一度ファンになって頂いたお客様は固定化が期待できる為、継続した売上も望めます。
また、トータルでのコスト削減も期待できますので、今までモール内で消費をしていた維持費を
新しいプロモーション活動や、LP+リスティング運用費など
新しい試みへシフトする事も可能であると考えます。